saxの時間

サックス初めてみませんか?

音が裏返る?原因は吹き方かも?サックスで音がどうしても裏返るときの確認ポイント

 

こんにちは、じゅりです。

サックス初心者の私はまともに音を出すのもまだまだ難しい状態です。

レッスンでは音が鳴ったとしてもピーピー裏返ってしまうこともしばしば。

いったん裏返ってしまうと何かツボのようなものに入ってしまって、なかなか直せないですよね?

そういう時は、適切な口の位置になっているかを確認すると良いそうそうですよ。

 4コマ

f:id:julisax:20181211221058j:image

サックスのキーを押さえる指が合っていても、吹き方ひとつで裏返ってしまう!

それが管楽器なんですね~。

 

マッピの1センチのところを咥えよう!適切な場所を探して裏返りを予防

 

マウスピース(マッピ)を咥える位置は、先からだいたい1センチくらいがいいと教えてもらいました。

1センチというのは、歯の位置なのか、唇の位置なのか?

じーっと先生の口を見てみてもよくわかりません!

 

サックスのマウスピースを咥えてしまうと、マウスピースも、唇も、そしてもちろん歯も見えないんですよね。上手に吹いている人の口の中って見たくなってくるんですが、それは無理な話です。

 

私はレッスン中に吹きながら、先生に「もう少し咥えて~」と正しい指示してもらいました。そのときの流れを説明しますね。

 

  • まず、マウスピースの先から1㎝位のところを目で確認する
  • そこ目掛けてパクっと咥える
  • 吹いて、裏返らなければOK
  • 吹いて、裏返る>少し手前にくわえなおす

裏返るのが怖いなら思い切り深くマウスピースを咥えてみて、だんだんと浅くしていくと「ここまでなら裏返りやすい」という感覚がつかめてきます。あとは息をやさしくして調整するとさらに裏返りを予防できます。

 

私の場合は、歯の位置でマウスピースの先から1センチちょっとが良さそうです

 

 分かっていても、レッスンのたびにちょっとずつ違う位置になってしまっているみたいで裏返ることもよくあります。初心者だと基本が定着するまで、なかなか安定しないんでしょうね。

 

くわえる位置が浅すぎると息が入らなくなるし、深すぎると息が入りやすくて裏返りやすくなるそうです。

む、難しい。

 

とにかく裏返るひとは、浅めにくわえてみることで改善できるかも!

 

それってサックスが原因かも?メンテナンス不足の可能性もある

 どんなに吹き方を変えてみても裏返る、、、。そんなとき、その問題は自分ではなくてサックスのメンテナンス不足から来ているかもしれないですよ、、、?

 

自分の吹き方が悪いのか、それとも楽器が悪いのか?

これは初心者だとついつい、自分の吹き方が悪いんだ!と思い込んでしまうので要注意です。

迷路に迷い込んでしまう前に先生や詳しい人にアドバイスをもらったほうがいいと思います。

リードを交換してみるのもいいし、それこそ楽器をほかのひとと交換してもらって確認してみるのも手かもしれません。

それでもよくわからないときは、メンテナンスへ持って行って楽器を調整してもらうと安心ですね。

 

初心者だと自分が悪い、下手だからできないんだと思い込んでしまいがちだと思うんです。少なくとも私はそうだったので、楽器を疑うこともしたほうがいいと思います。

 

まとめ

・裏返るときはマウスピース(マッピ)を浅めにくわえる

・くわえる位置はだいたいマッピの先から1㎝を目安に

・楽器が悪いかも?楽器の調子も疑おう

 

さいごに

サックスってキーを抑える指が合っていれば、キレイな音が出る訳じゃないんですね~。

マウスピースをどこでくわえているか、自分にとって適切な位置がどこなのかを試行錯誤しながら、自分に合っている場所を見つけていくわけですね。

私の場合はマウスピースを咥える位置は1センチを目安に、吹きやすいところを覚えていきます!

 

それでは!